こんばんは、HIKAです🍚
昨日は友だちの稲刈りの手伝いをして、
美味しいご飯を炊くすごいアイテムを教えてもらいました🌾
これから新米の季節になります✨
最新家電を駆使して、
美味しい白ご飯をいただきましょう!!
今日は「精米」についてです🌾
あなたは精米をどうしてますか???
おそらく、最初から精米されたお米を袋で買うか、
玄米を購入しても一気に精米するのではないでしょうか?
かくいうHIKAも
友だちから玄米と精米済みの白米をもらっています🍚
玄米を精米するときだって、
袋ごと持っていって一度に済ませています。
ふだん仕事をしていれば、
毎回精米所に持っていくなんて不可能ですよね💧
そんな悩みを解決してくれる
ステキな家電がありました!!!
それがコチラ↓
象印 マイコン無洗米精米機🌾
![]() 【あす楽】 象印 マイコン無洗米精米機 BT-AF05-HA グレー 【店頭受取対応商品】
|
パッと見だと、白いコーヒーメーカーみたいです☕
幅が20センチないくらいでコンパクト!
台所の棚に余裕で収納できます🎵
友だちは、収穫した稲(玄米)を袋で保管。
1日に食べるぶんだけ精米して炊飯するとのこと!!
夜のうちに精米・炊飯して朝には炊き上がり🍚
昼~夜と保温にはなりますけど、
残ったお米の量で保温機能が調節されるため
夜まで時間が経っても美味しい!!
あ、HIKAが昨日食べたご飯も朝の残りですからね🎵
正直、ここまでとは思っていませんでした💧
ちなみにお米の保存方法ですけど、
風通しのいい冷暗所がベストとのこと🌾
厚手の紙袋?みたいな袋で保管するのがいいようです!
これから新米を購入されるアナタ、
家電もそろえて美味しいご飯を楽しんでみてはいかがですか???
コメントを残す