こんばんは、HIKAです🍫
突然ですが、
チョコレートは好きですか???
疲れたとき
寝つけないとき
小腹が空いたとき
HIKAは小さいチョコを食べています💓
ゴディバとか高級チョコレートも興味はありますけど、
庶民感全開なため手を出したことはありません( ノД`)シクシク…
さて、今日ご紹介するのは
福岡県北九州がプッシュしているおみやげです🎵
それが「GRAN DA ZUR」というメーカーの
ネジチョコ🔩
です!!!!!
「グラン ダ ジュール」と読み、
名前の通りフランスの伝統スイーツを基本にした
本格派のお店です🎵
ボルトとナットの形をした「ネジチョコ」
そのクオリティはかなり高くて、
実際にくるくる回してはめられます!!!
今年の2月3日に発売されてから、
じわじわと人気に火がついてきました🔥🔥🔥
福岡(九州)の人は
北九州とネジチョコの関係に「ピン!」とくるでしょう(笑)
そもそもの企画の始まりは、
昨年(2016年)の八幡製鉄所の関連施設の世界遺産登録です。
福岡の有名なおみやげといえば、
博多通りもん
博多の女
見ての通り、
博多感が全面に出ていますよね!?
北九州独自のおみやげとして考えられたのが、
昔の鉄の街としてのイメージ🏭
その設計には3Dプリンターを使って、
実物と同じ完成度を求めたそうです!!!
形のクオリティはもちろんのこと!
色合いもココアパウダーが「錆」のようになっていて、
なんともリアルです(笑)
フランス菓子の名店がメーカーなだけあり
味も文句ありません!!!
ボルトとナットの27個入りは864円とリーズナブル🎵
味だけじゃなく、
見て、触って楽しめる北九州のおみやげ!!!
九州にお越しの際は、
ぜひ手に取って見てみてくださいませ~m(__)m
コメントを残す