こんばんは、HIKAです☆
今夜は月に1度のプレミアムフライデーですね!
…とは言っても、仕事はフツーに定時までありましたけど😭
そうは言ってもゴールデンウィーク開幕日(笑)
ただ家に帰ってゴロゴロ〜ではもったいない!
そう昼ごはんを食べながら思いたち、急遽近くで旅行気分を、と
沖縄料理の店に行ってみました🌊
まず、お店に行くのに迷いました😅
グーグルまっぷちゃんは、きちんと仕事をしてましたよ?
お店の入口というか看板というか、パッと見わかりにくくて
あれですよ!
「目的地周辺です。案内を終了します」
と言われてから迷う…みたいな!
同じ通りを2、3回往復して発見です…
まず入ってみて思ったのが
お店がせまいなっ(笑)
まぁこぢんまりとしてアットホーム、と思えば気になりません!
居酒屋は、
雰囲気よりお酒や食べ物の味、そしてお値段!
がモットーですから☆
さっそくドリンクから🍻🍺
クーポンを使って、最初の1杯がタダになるらしいです(((o(*゚▽゚*)o)))
いちおー、店員さんに聞いてみると
「500円以下のドリンクと、古酒以外ならOK」
確認もとったし、泡盛の瑞泉をロックでオーダー🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺
お通しはジーマミー豆腐でした!
※個人的にはすごく嬉しい😃
「う〜〜ん…これメニューには550円で出てるな…」
いったいこのお通しはいくらだろう?
とか余計なことを考えつつ、同じく泡盛をオーダーした妻と乾杯です🍻
「くぅ〜うまい!!!🍻🍺」
30度もあるため、ちびちび飲みます(笑)
料理はもずくの天麩羅、ソーキそば、島らっきょうの天麩羅をチョイス☆
沖縄料理のなかでも、家では再現しにくい味なのが食べたいですから(笑)
まず運ばれてきたのはもずくの天麩羅!
岩塩をちょいっとかけて食べます!
「うまっ!!!!!」
外はさくっと、中はふわっと……絶妙です!
欲を言うと、1個がもう少し大きくなるか、数が多かったらなぁ…と思ったり
※わりと小さめなのが4個でした
つづいてソーキそば🍜
コンブの出汁がきいてて美味しい〜〜
このスープだけでお酒がすすみます!
麺ももちもちで、のっているお肉もジューシー🍖
島とうがらしをサッとかけて食べると、ピリリとして美味しさが加わります☆
…かけすぎると悲惨なことになるため、ちょいちょいと(笑)
最後は島らっきょうの天麩羅!
これ、個人的には一番好きなやつ…
なんですが、ゴーヤの天麩羅が半分しめてるぅ(゚ロ゚)
「ちょ、おま、ゴーヤいらんねん!!!」
島らっきょうが食べたいのに!!!!
あのニガウリが!!!!
まぁ頼んだのは仕方なし…どっちも食べますか😭
島らっきょうは安心の美味しさ☺
お皿にのっている塩?とよく合います!
ゴーヤは……天麩羅にすると多少は苦味が消えますね!
それでも、島らっきょうには及ばないかな(笑)
ちびちび飲んでた泡盛もちょうど飲み終わって、いざ会計です。
「3500円です〜〜」
ん?
高くね???
お酒代、最初の1杯はタダなんじゃ??
あのお通しはいくらだろう?
最後にさまざまな疑問がわきましたが、味は美味しかったです😅
機会があれば、行ってみてくださいねー
コメントを残す