こんばんは、HIKAです。
先週の水曜日、平日の真っ只中にも関わらず飲みに出かけました🍺
行った先は、オープンして約2ヶ月ほどの新しいお店「まじや」です。
福岡市営地下鉄「西新駅」下車、商店街の真ん中あたりまで徒歩7〜8分といったとこでしょうか。
このお店の特徴は、なんといっても
「いつでもオリオンビール(麦職人)とアサヒスーパードライが100円」
ということ!
しかも不定期ではありますが、フード全品半額というイベントがあるリーズナブルなお店なのです!
ちなみにメニューはこんな感じ↓

焼酎飲み放題も600円で付けられます(笑)
しかし、スーパードライよりドライゼロが4倍近く高いとは…
ビール好きにはたまりませんな🍺🍺🍺
フードメニューの写真を撮り損ねましたが、平均500円ほどと高くありません。
それが全品半額になるときがあるから、予約必須ですかね!
…ただ、疑問点というか残念なとこがひとつ
肝心の沖縄料理のレパートリーが少ないことと、当たり外れが多いこと!
もずくのかき揚げ、というメニューがあるんですけど、国際通りにある沖縄料理店の「もずく天」を連想して注文したら大失敗!
ほとんどが野菜のかき揚げで、すこーしだけもずくが混じってる程度のクオリティ…
定番のタコライスは、ご飯ばっかり大量に敷き詰められているわりには、レタスやミート、トマトなどがほとんどなく、何を食べているか分からない始末でした…

上は海ぶどうサラダなんですが、メニューの写真だと海ぶどうや各種お刺身がたくさん載ってます。
…が、実際に運ばれてきた現物はというと、海ぶどうもお刺身もちょこーーーっとだけ!
まぁ、今回は半額イベントの日だからか!?と自分を納得させましたが、これが定価で提供されたなら一発でリピ無し確定ですね。
最初はフード全品半額イベントの日に様子見で来て、好き嫌いを確認したがいいかもしれません。
ちなみに、オーダーの通りがものすごく遅いので、ファーストドリンクが提供されるまででも10分以上は覚悟が必要です!
ソーキの旨煮をファーストオーダーで頼みましたが、1時間以上経ってもこなかったので、会計のときキャンセルしてもらいました。
あ、伝票をよく確認しないと、別の席の伝票会計と勘違いされて、とてつもない金額を言われます…
ある程度の計算をしておいてから会計に臨むのがいいかと…
いろいろマイナスの面もありましたが、ビール100円や焼酎飲み放題600円、お手軽な沖縄料理を楽しむだけならコスパ強目でオススメです!
逆に何回も沖縄で本場を食べてきた「通」の方には、受け入れられるのが厳しいかもです…
HIKAはダイビングで毎年2〜3回は行くため、料理というよりはお酒をお安く楽しむつもりで通うかな(半額イベントのときだけ)
お店自体は新しく綺麗だから、一度は行ってみる価値ありですね!!

コメントを残す