こんばんは、HIKAです!
さきほどの記事も帰りの新幹線で執筆しました。
睡魔がかなりの圧をかけてきているので、負けてしまわないうちに書けるだけ書こうと思います!
約2年ぶりのユニバ、コロナ禍で人手は…とおもったのですが、なんとも超満員!!!
最新のドラえもんアトラクションは、エクセルパスがなければ最低でも180分待ちという状態でした!
HIKAは、3D系のグルングルンよりも、ハリウッド・ドリームやフライング・ダイナソーといったライド系が好きなので、迷わず奥のジュラシックエリアへ!
…としたところ、妻がハリポタに乗りたいというので、最初のアトラクションはハリポタに決定(笑)
妻はライド系に弱いので、紳士たる者譲ってあげるのは当然ですね(笑)
まあ、ハリポタも準備運動にはちょうどいいと思い、遊園地リハビリとして楽しんできました!
次こそダイナソー!!!
…と思ってエリアまで進んだところで、メンテナンスの案内!?
「まぢかよ!?!?」
とめんくらいつつ、時間調整と思ってジュラシックパーク・ライドしてきました。
まだダイナソーのメンテが終わらないので、近くでターキーレッグ🦃と生ビールでエネルギー補給をし、しばらく待っていると運転再開のアナウンス!
90分ほど並んでライドしてきました!!
個人的には、ハリウッド・ドリームの方がスリルを感じました。
ダイナソーはGがかかるのですけど、安全バーが肩から足まで全身をガッチリ覆うので、踏ん張りというかGに逆らわずに任せておくと気持ちいいと思いました!
それからパークをウロウロしながら、エルモのスケートボードや、ヒッポグリフに乗りつつ、2回目のエネルギー補強!

パークサイド・グリルにて、リブロース400グラムを白ワインにて妻とシェアしました🥩
正直、400グラムで5,100円というなかなか強気の価格設定…とは思いましたが、頼んでみて大正解!!
ミディアムがオススメと言われ、その通りにオーダーしたのですが、レアとの中間のような絶妙な焼き加減🔥🔥
添えられたマッシュポテトや、ミルで挽くブラックペッパー、ソルトと一緒に食べると超うまし!!!
スパークリングも追撃させて、大満足のエネルギー補強となりました(笑)

今日はパークの閉園が19時だったのですが、限界ギリギリまで居ました!
ドラえもんやハリウッド・ドリームは待ち時間が足りなくなったため断念…
ラスト30分というところで、人の(パークの中では)わりと少ない方のジョーズに最後アタックして、閉園15分前にパークを後にしました!
帰りの博多行き新幹線は20:38新大阪発🚄
車内で食べるのは大阪ど定番のコナモンみやげ!

これを書きながら一気にぱくついたところで、睡魔さんの圧が限界突破!!
しばしの睡眠体制を取らせていただきます。
超久しぶりとなってしまい、HIKAも大反省しております…
コロナ禍で仕事が大激務になり、なかなか記事にできる話題がないのですが、これからまたぽちぽち書いていこうと思います。
よろしければ、また、お付き合いくださいませ。
コメントを残す