こんばんは、HIKAです☆
今日は休みということで、
じっくり時間をかけて夕食作り!
定番の「肉じゃが」を作りました!
新じゃが、新玉ねぎが店頭に出始め、
味も栄養も旬な一品🎵
今回は、自分のレシピを紹介します☆
大学時代~独身時代の10年ほど、
ひとり暮らしでしたから、失敗はしませんよ~(笑)
よかったら参考にしてください( *´艸`)
<材料 2人分>
・牛肉(豚肉) 1パック
→自分は牛すじを200gほどです
・じゃがいも 大1~2個
・にんじん 中1本
・玉ねぎ 中1個
→野菜の量はお好みで(笑)
・きぬさや(白滝でもおっけ👌)
→彩りとして使います☆
<だし汁>
・水200CC
・酒、醤油、みりん、さとう それぞれ大さじ2ずつ
・だしのもと 少々
・バルサミコ酢
→隠し味です!味が深くなります🎵

<作り方>
お肉は食べやすい大きさにカット🔪
じゃがいもとにんじんは、
一口サイズ(心もち大きめ)に切り、
玉ねぎはくし切りにしておきます。

次に、鍋に油をしいて熱し、強火でお肉を炒めます🔥
お肉の色が変わってきたら、
野菜も入れて炒めましょう🎵

お肉、野菜にあるていど火が通ったら、
だし汁を2回に分けて加えます!
※一気に入れると、温度が急激に下がってしまうため※
このとき、火を中火にしておきましょう🔥

↑左が水、右が酒、醤油、みりん、さとう(まぜたもの)↑
再沸騰させて、約20分ほど煮詰めます。
このとき、灰汁をとるのをサボらないこと!
手を抜くとそのぶん味にでます💧
「作るときは、最後まで真剣に!」
せっかく作るんですから、
もったいないですよね( *´艸`)
煮詰めたらいちど火を止め、冷ましましょう❄
具材に味を染みこませます。
あるていど冷ましたらもう一度火をいれ、
煮詰めて~灰汁をとって~冷ます~を繰り返します💧
※ここが大変です・・・粘り強く!!

最後、落し蓋をしてゆっくり熱をとっていきます。
ほかほかの白いごはんと合うこの間違いなし!
明日の夜ごはんに一品として加えてみませんか???
コメントを残す