こんにちは、HIKAです🌅
土曜日の夜の宮の浦釣行🐟
今日は仕事のお昼休みで釣果報告です(笑)
・・・と言っても、
報告するほどのことがないのです( ノД`)シクシク…
結果から言うと、
イサキ(25~30センチ前後)が9匹
これだけです(´;ω;`)ウゥゥ
期待していた大型真鯛・尾長はアタリませんでした🐟
昨日書いたように、本流が速すぎる時間帯は全くアタリません!
潮が止まった(ゆるんだ)ときの一瞬だけ、
ウキが消しこみました!
「おっ!?!?」
ワクワクしながらリールで糸ふけを巻き、
竿でアワセを入れます!!!
・・・が、手ごたえがスカっ(笑)
魚の感触はあるものの、
ウキもあっさり浮いてきます💧
明らかに真鯛や尾長ではありませんね・・・
かる~く引き返しもするんですけど、
大型のカゴ仕掛けのため手ごたえもなくアッサリ勝負あり(笑)
ラインもハリスも太いから思いきり巻けますし、
ルアーフィッシングみたいです🐟
海水温が29度と高くて魚も痩せてました💧
魚も夏バテなんでしょうね・・・
それでも9匹(二人合わせると16匹)で
サイズも料理しやすい納得サイズ(笑)
お刺身と塩焼きにして食べました🎵
今日は夜ご飯に煮つけを作っています!
(現在、冷蔵庫で味を染みこませているところです)
真夏の釣りは体力的にも精神的にも
けっこう疲れます・・・
くわえて、釣果があまり期待できない時季ではありますが、
釣り好きには関係ありませんもんね(笑)
次はお盆明けにもう1回くらい行きたいなぁ
コメントを残す