ねこ日和

猫の口腔ケア完全ガイド:歯磨きから歯石取り、病気予防まで徹底解説!

猫の口腔ケア完全ガイド:歯磨きから歯石取り、病気予防まで徹底解説!

愛猫と長く、そして健康に暮らすためには、毎日の食事やグルーミングだけでなく、 口腔ケア も欠かせません。 猫の口腔内は、私たち人間と同じように、食べカスや細菌が溜まりやすく、歯垢や歯石、口臭、そして歯周病の原因となります。

「猫も歯磨きが必要なの?」 「歯石ってどうやって取るんだろう?」 「口腔ケアをしないとどうなるの?」

そう思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか?

この記事では、猫の口腔ケアの重要性から、歯磨き、歯石取りの方法、ケアを怠った場合に起こりうる病気、そして おすすめ市販グッズ まで、画像付きで詳しく解説していきます。 これを読めば、あなたも愛猫の口腔ケアマスターになれること間違いなし!ぜひ最後まで読んで、愛猫の健康を守ってあげてくださいね。

なぜ口腔ケアが必要なの?

猫の口の中には、常に多くの細菌が存在しています。 食事の後、歯に残った食べカスは細菌の温床となり、歯垢へと変化します。 この歯垢を放置すると、唾液中のカルシウムなどと結びついて硬くなり、歯石へと変わっていきます。

歯石は、歯周病の大きな原因の一つ。 歯周病は、歯茎の炎症から始まり、進行すると歯を支えている骨を溶かし、最終的には歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。 さらに、歯周病菌は血液を通して全身に運ばれ、心臓病や腎臓病などの深刻な病気を引き起こす可能性も指摘されています。

口臭も、口腔ケアが不十分であるサイン。 猫とのコミュニケーションを阻害するだけでなく、猫自身のQOL(生活の質)を低下させてしまう可能性もあります。

愛猫の健康と幸せを守るためにも、日々の口腔ケアを心がけましょう。

歯磨きの重要性と実践方法

口腔ケアの基本は、毎日の歯磨きです。 歯磨きは、歯垢を物理的に取り除き、歯石の形成を抑制する最も効果的な方法です。

歯磨きの実践方法

  1. 猫用歯ブラシと歯磨きペーストを用意する

     

    • 歯ブラシ: 猫の小さな口に合うサイズのものを選びましょう。ヘッドが小さく、毛先が柔らかいものがおすすめです。指サックタイプも便利です。

      • おすすめ商品
        • ライオン PETKISS 指サック歯ブラシ: [Amazonリンク]
    • 歯磨きペースト: 猫が好むフレーバー(チキン、ツナなど)を選び、研磨剤が入っていないものを選びましょう。

      • おすすめ商品
        • ライオン PETKISS 歯みがきジェル チキン風味: [Amazonリンク]
  2. 猫を歯磨きに慣れさせる

    最初は、歯ブラシを触らせることから始め、口周りを触られることに慣れさせていきましょう。 歯磨きペーストを少し舐めさせて、味に慣れさせるのも効果的です。 焦らず、少しずつ、猫のペースに合わせて進めていくことが大切です。

  3. 歯を優しく磨く

    歯ブラシを45度の角度に傾け、歯と歯茎の境目を優しく磨きましょう。 奥歯や歯の裏側も忘れずに磨きましょう。 猫が嫌がったら無理せず、中断しましょう。

ポイント: 始めは1日に数回、短時間(10秒程度)から始め、徐々に時間を延ばしていくと良いでしょう。 目標は、毎日1回、すべての歯を磨くことです。

歯石はどうやって取る?

歯磨きをしっかりしていても、歯石ができてしまうことはあります。 歯石は、歯磨きだけでは取り除くことができません。 そのため、動物病院で スケーリング を受ける必要があります。

スケーリングは、専用の器具を使って歯石を削り取る処置です。 全身麻酔が必要となるため、事前に獣医師とよく相談しましょう。

口腔ケアをしないとどうなるの?

口腔ケアを怠ると、様々な病気を引き起こす可能性があります。

  • 歯周病: 歯茎の炎症、出血、口臭、歯のぐらつき、歯の喪失など。
  • 口内炎: 口の中の粘膜に炎症が起こり、痛みや食欲不振を引き起こします。
  • 歯肉増殖: 歯茎が異常に増殖し、歯を覆ってしまう病気。
  • 口腔腫瘍: 口の中に腫瘍ができる病気。
  • 全身疾患: 心臓病、腎臓病、糖尿病などのリスクが高まります。

これらの病気を予防するためにも、日々の口腔ケアが重要です。

おすすめ市販グッズ

歯ブラシや歯磨きペースト以外にも、猫の口腔ケアに役立つグッズはたくさんあります。

  1. デンタルガム

     

    噛むことで歯垢を落とす効果があります。おやつ代わりに与えることで、手軽に口腔ケアができます。

    • おすすめ商品
      • グリニーズ 猫用歯みがきスナック: [Amazonリンク]
  2. デンタルスプレー

     

    口の中にスプレーするだけで、口臭を予防したり、歯垢の付着を抑制したりする効果があります。

    • おすすめ商品
      • ライオン PETKISS オーラルケア スプレー: [Amazonリンク]
  3. デンタルジェル

     

    歯ブラシに付けて磨いたり、指で歯茎に塗ったりすることで、歯周病予防に役立ちます。

    • おすすめ商品
      • ビルバック C.E.T. 歯みがきペースト: [Amazonリンク]
  4. デンタルおもちゃ

     

    遊びながら歯を清潔に保つことができます。

まとめ

この記事では、猫の口腔ケアについて、その重要性から具体的な方法、そしておすすめグッズまで詳しく解説しました。

毎日の歯磨きと定期的な動物病院でのチェックで、愛猫の口腔内を健康に保ち、長く幸せな猫生を送れるようにサポートしてあげましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ねぎま@ねこ好きSW

こんにちは。九州生まれ・九州育ちのねぎまです。 九州の公立学校の元教員→某施設でSWをやっています。 ここでは主に、愛猫(ロシアンブルーのnico)の成長日記・猫に関する豆知識・教職関連(教員の実態や教員採用試験対策)・社会福祉士の国試対策の情報等をまとめています。 他にも宿泊施設・グルメ・コスメのレビュー等気まぐれで。 ぜひ、のぞいていってください。

-ねこ日和